館長の部屋
月光図書館館長の雑記です。読んだ本のこと、日々のことなどを綴っています。
プロフィール
HN:
コナ
HP:
月光図書館
性別:
非公開
趣味:
読書 絵 喫茶店めぐり
自己紹介:
どんなジャンルも読みますが、外国人作家、児童文学作品をよく読みます。漫画も好きです。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
新年の抱負
(01/15)
無題
(07/26)
女房
(05/22)
必要とする・しない
(05/16)
めでたしめでたし
(02/11)
カテゴリー
日本の小説 ( 6 )
外国の小説 ( 2 )
児童文学 ( 11 )
詩歌、俳句 ( 4 )
ノンフィクション ( 3 )
漫画 ( 8 )
映画 ( 10 )
音楽 ( 6 )
芸術 ( 6 )
テレビ ( 7 )
妊娠・出産 ( 11 )
育児 ( 26 )
ホームページ更新 ( 10 )
その他 ( 22 )
未選択 ( 0 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
ありがとうございます
[01/18 コナ]
ご無沙汰してます
[01/14 COCO]
思い出の味
[09/01 コナ]
はちみつ
[08/25 ちゃの]
中年か~
[07/14 コナ]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 2 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,27
19:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,07
21:27
本命ドーナツ
CATEGORY[その他]
新宿にお勤めしている父は大の甘い物好きで、里帰りの間はいろいろなスイーツをお土産に買ってきてくれました。
浅草舟和の芋ようかん、神楽坂のペコちゃん焼、コージコーナーの生チョコ、秋葉原のベルギーワッフル…そして今回、行列で話題のドーナツが我が家にきました。
クリスピークリームドーナツ
アメリカで1930年代に創業。今や世界中に支店を拡大。日本には2006年新宿に出店し、現在は3店舗あるそうです。
若者に混じって初老の?父が並んで買ってきてくれたその味は…
口の中でとろける~まいう~
絹のようになめらかで、ふわっと消えそうな初めて食べる感触。いつでも行列…という意味がわかりました。少々周りの砂糖が甘めに感じますが、これは一回食べておくべきでしょう。出来立ては、本当に口の中で溶けるそうです。
お父さん、ありがとう。そして、寒い信州で一人頑張っている甘いもの好きの旦那様、ごめんなさい。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
里帰りの収穫
|
HOME
|
真冬のアイスクリーム
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
里帰りの収穫
|
HOME
|
真冬のアイスクリーム
>>
忍者ブログ
[PR]